2012年 7月
土台敷きを行いました。
去る、7月26日 土台敷きを行いました。
週明けの7月30日上棟します。前日の今日、お施主様のT様と仕様の確認打ち合わせを行いました。
その後、足場の施工や土台敷き完了後の確認で現場…
2012年7月29日松戸市T様邸
無垢の家づくり 上棟!
去る、7月21日上棟した宮代町 O邸
なんとO邸は平屋の家なんですね。
ですから棟上げが3時頃には終了しました。
シンプルで『おもむき』のある家が仕上がりそうで楽しみです。
…
2012年7月25日宮代町 O様邸
配筋検査 北本市Y様邸
昨日、7月20日に基礎の配筋検査を行いました。
設計士である本間總合建築の町田さんにも、確認いただき合格をいただいております。
町田さんから「全体的にきれいですね」というお言葉をいただきました…
2012年7月21日北本市 Y様邸
北本市 Y様邸が始まっています。
先月から始まっている 北本市Y様邸ですが お施主様にブログ掲載の確認を怠っていたため、保留になっていました。
解体から始まった工事ですが、 ただ今 基礎工事中です。
今回の建物は、設計事務所さんが…
2012年7月19日北本市 Y様邸
配筋検査 松戸市T様邸
本日、PM3:00より 松戸市T様邸の配筋検査を行いました。
立ち上がりの配筋が少し、傾いており若干かぶり(鉄筋とコンクリート仕上がりの距離)が足りなくなる部分があったので、その場で手直しを行いま…
2012年7月17日松戸市T様邸
基礎工事スタート(松戸市T邸)
先週の7月6日に杭工事を行った 松戸市T邸の基礎工事が本日スタートしました。
やり方と言って、位置を正確に出すための木枠を組み そこに レベルやトランシットを使って逃げ墨を付けていきま…
2012年7月9日松戸市T様邸
松戸市T様邸 鋼管杭施工
本日、7月6日 松戸市T邸の杭工事を行いました。
この先端に羽のついた、直径114.3mmの鋼管杭を28本 7mの長さで地中に埋めていきます。
縦にすると7mmの長さを感じますね!
高さを…
2012年7月6日松戸市T様邸
宮代町 O邸基礎 枠組み施工
今週始め、2日にベースのコンクリートを打ったO邸に立ち上がりの枠を組みます。
土台を乗せる部位で、位置や幅が図面の通り施工されているかを再度チェックします。
実際、指摘があった事は無…
2012年7月6日宮代町 O様邸
宮代町O邸 基礎(配筋)工事
宮代町O邸の基礎工事も順調に進んでおります。
鉄筋の組み工事も完了しました。
写真に移っているのは、吉川水道冷熱のヤマちゃんこと 山崎さん!ベテランの職人さんで安心して任せられま…
2012年7月2日宮代町 O様邸
松戸市T様邸 地鎮祭!
先週の土曜日 6月30日に松戸市T様邸の地鎮祭を行いました。
ご主人が鎌入れの儀
家族みんなで、クワ入れの儀
最後に乾杯をして記念撮影!
おめでとうございます。
…
2012年7月2日松戸市T様邸